塗床の必要性とは?剥がれ等の危険性や業者の選び方・注意点も解説
塗床の工事を頼むべきか迷った際は、そもそもなぜ塗床の工事・メンテナンスは必要となるのか、という必要性について調べておくことが重要となります。特に劣化した部分をそのままにしておくことには、高い危険性が伴うため要注意です。
今回は、塗床の必要性について解説した上で、実際に業者に依頼する際にチェックしておきたい業者の選び方、依頼時の注意点などをご紹介します。
塗床の工事はするべき?なぜ重要なのか必要性を解説
塗床の工事を業者に依頼する際には、そもそも塗床はなぜ必要なのか理解を深めておきたいところです。塗床工事は想像以上に重要なもの。業者に工事依頼する際には、事前に必要性について理解しておきましょう。塗床の必要性として、主なものは以下のとおりです。
- コンクリートを保護する
- 周囲を衛生的に保つ
- 安全性を確保する
塗床には、コンクリートを保護するという目的があります。塗床工事を施しておけば、コンクリートの撥水性能を上げることができ、カビなどのトラブルからコンクリートを守ることが可能です。
また、周囲を衛生的に保てるということも重要な点の一つ。コンクリートから発生する粉塵や菌を防ぐことができるため、商品の衛生面を守ることも可能になります。
そして、安全性を確保できるというメリットも重要。安全性については、劣化した部分を放置することで発生する危険性についても掘り下げながら、次項で詳細を解説します。
塗床の剥がれなどの劣化部分を放置することの危険性
塗床の剥がれなどの劣化部分を修復せずそのままにしておくと、やがて下地が見えてきてしまうことも珍しくありません。するとコンクリート部分も早い段階で傷むようになり、カビや菌の発生につながってしまいます。
また、剥がれた塗床の破片が商品に混入してしまうなどのトラブルにつながる可能性もあり、非常に危険です。
さらに、剥がれや割れの部分でつまずいて怪我をする可能性もあります。放置することの危険性には見逃せない点が多いので、安全性を確保するためには修復工事は早めにするべきだといえるでしょう。
塗床工事を依頼する業者の選び方
塗床の工事を依頼できる会社は多数ありますが、いざ工事を頼むとなると、どこに相談すれば良いのか判断に迷ってしまうことは少なくありません。安全性や衛生面などをしっかり確保するためにも、塗床業者は信頼できる会社を見つけたいところです。
業者の選び方として重視したいのは、主に以下のような点です。
- 要望を細かくヒアリングし、適宜提案もしてくれる
- 下地処理を入念に行ってくれる
- 塗床工事に関して実績を多数持っている
実績が多く、塗床工事により特化して工事受付を行っている業者であれば、信頼性は高いといえるでしょう。通常の塗装と比べて塗床の作業は高いクオリティが求められるため、実績豊富で信頼できる業者を厳選することが大切です。
塗床業者に工事を頼む場合にチェックすべき注意点
塗床の工事を業者に依頼する際は、要望を間違いなく伝えていくためにも、場所ごとに合った塗床工事について知っておく必要があります。場所によって、塗床工事において重視すべきポイントは違ってくるからです。
例えば、機械工場では重量のあるものを頻繁に運搬するため、耐久性や耐油性、耐熱水性などの性能が求められるでしょう。また、食品工場では耐久性はもちろんのこと、衛生面重視だからこそ抗菌性や防滑性などが不可欠となります。
どの場所の工事を依頼するかで重視したいポイントは異なるため、注意点としてあらかじめ押さえておきましょう。
塗床工事のご依頼は愛知レジンへご相談ください
塗床工事を業者に依頼して工場内の衛生面や安全性を確保する際には、そもそもなぜ塗床が欠かせないのか、必要性について理解を深めておきましょう。
愛知レジンでは、塗床工事や床のメンテナンス工事などのご相談・ご依頼を随時受付しております。塗床工事は実績の多い業者に頼むのが一番です。数多くの実績を活かした丁寧な工事を実施してまいりますので、塗床メンテナンスでお困りの際には、愛知レジンへぜひお問い合わせください。
コラム一覧
塗床業者をお探しなら株式会社愛知レジンへ
会社名 | 株式会社 愛知レジン |
---|---|
住所 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
info@aichi-resin.com | |
WEB URL | https://aichi-resin.jp |