塗床(床塗装)と壁の塗装屋さんの違いを理解されていますでしょうか?
中には、ペンキ屋さんと同様で『床にペンキを塗るだけ』と思われていませんか?
実は大きく違います。
床面の塗装は『衝撃』・『摩擦』・『水』・『油』など厳しい環境下に晒されることが多々あります。その為、床の補修はそのような状況に耐えうる性能を持たせるために、使用環境下に応じた塗料の種類や厚みを選定し、 床面の状況に応じた工事を行わなければなりません。
様々な使用環境・使用用途別に開発された床専用塗料を現在の劣化状況に応じた下地処理・工程を踏み、床面に塗り広げて行く事を『塗床』と言います。
長年多くのお客様のニーズに応えてきた床塗装専門業者が私たち愛知レジンです。
塗床工事をお考えならぜひお問い合わせください。